この利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社モッチハック(以下「当社」といいます)が提供するウェブアプリ『imavo™︎ラリー』」および当該サービスを通じて提供するデジタルコンテンツ等(これらを合わせて、以下「本サービス」と総称します)の利用条件を定めるものです。本サービスのご利用にあたっては、本規約にご同意いただく必要があります。本規約および本規約と共に提供される「プライバシーポリシー」をよくお読みになり、ご同意の上、本サービスをご利用くださいますようお願い申し上げます。
お客様(きゃくさま)が未成年者(みせいねんしゃ)の場合(ばあい)、保護者(ほごしゃ)の方(かた)からこの利用規約(りようきやく)について同意(どうい)を得(え)てから本(ほん)サービスをご利用(りよう)ください。未成年者(みせいねんしゃ)が、保護者(ほごしゃ)の同意(どうい)がないにもかかわらず、同意(どうい)があると偽(いつわ)り又(また)は年齢(ねんれい)について成年(せいねん)と偽(いつわ)って本(ほん)サービスを利用(りよう)した場合(ばあい)、その他(た)行為能力者(こういのうりょくしゃ)であることを信(しん)じさせるために詐術(さじゅつ)を用(もち)いた場合(ばあい)、本(ほん)サービスに関(かん)する一切(いっさい)の法律行為(ほうりつこうい)を取(と)り消(け)すことはできません。
・本サービスの利用希望者は、本規約の内容に同意したうえで、当社所定の必要事項を正しく当社に提供するものとします。利用希望者は、利用に先立ち「プライバシーポリシー」を読み、その内容に同意した上で本サービスを利用するものとします。当社所定の必要事項を正しく当社に提供した時点をもって、利用希望者は本サービスのユーザー(以下「ユーザー」といいます)となります。 ・本サービスの利用希望者が以下の事由に該当する場合、当社は当該利用希望者がユーザーとなることを拒絶することができるものとします。
(a)本サービス利用希望者が実在しない者である場合。 (b)同一の利用希望者が複数のユーザー名で本サービスを利用する場合。 (c)本サービス利用に当たって当社に提供した必要事項に、虚偽の記載、誤記、または記入漏れがある場合。 (d)利用希望者が未成年者であり、かつ、本サービスの利用について法定代理人の同意を得ていない場合。 (e)利用希望者が過去に本規約に反する行為を行った者である場合。 (f)利用希望者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準じる者、日本政府もしくは外国政府が経済制裁の対象として指定する者、日本政府もしくは外国政府が経済制裁の対象として指定する国もしくは地域の居住者(以下「反社会的勢力等」と総称します)に該当し、またはこれら反社会的勢力等が経営に実質的に関与している法人等に該当する場合。 (g)その他当社が不適切と判断した場合。
・本サービスの利用に際して当社に提供した事項に変更が生じた場合、ユーザーは、当社所定の方法で変更手続を行うものとします。
ユーザーは、本サービス内の案内に従い指定されたスポットに到達することにより、本サービスに対応したユーザーのデバイス(以下「指定デバイス」といいます)上で、所定のコンテンツを体験・視聴することができます。当社は、本サービスを、指定デバイス上で、私的利用の目的で使用する、非独占的な権利をユーザーに許諾します。なお、本サービス、本サービスに関連するソフトウェア・データファイル・ドキュメント等およびそれらのアップデート版は、本サービスの一部を構成します。 本サービスは、日本国内に所在する個人を対象に提供されます。
・ユーザーは、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について、責任を負うものとします。 ・ユーザーが指定デバイスを譲渡または破棄する場合、ユーザーは、指定デバイス内の本サービスを削除するものとします。 ・ユーザーは、本サービスの利用に関して第三者(国内外、ユーザーの資格を有する者であるか否かを問いません。以下同様とします。)から権利侵害その他の事由により問合せ / クレーム / 訴訟提起を受けた場合、自己の責任と費用をもって当該問合せ / クレーム / 訴訟を処理および解決するものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。 ・ユーザーは、本サービスの利用により当社または第三者に対して損害を与えた場合(ユーザーが本規約上の義務を履行しないことにより、第三者または当社が損害を被った場合を含みます。)、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。
ユーザーは、当社の事前の書面による承諾なく、本サービスを使用して営利を目的とした活動をすることができません。
前二条のほか、ユーザーは、本サービスを利用する上で以下の行為を行なってはならないものとします。 (a)当社もしくは第三者の権利もしくは法律上保護される利益(著作権・商標権等を含む知的財産権、財産権、プライバシー権および肖像権を含みますが、これらに限られません)を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。 (b)当社もしくは第三者を差別もしくは誹謗中傷し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為。 (c)反社会的な内容を含む情報(暴力的な表現・中傷的な表現・脅迫的な表現・露骨な性的表現・差別的な表現・公序良俗に反する表現を含みますが、これらに限られません)をアップロードその他の手段で発信・伝達する行為。 (d)他人の個人情報、プライバシーに関わる情報、またはパスワード等を含む秘匿情報を不正に収集・利用し、または公開もしくは第三者に提供する行為。 (e)犯罪行為・不法行為・危険行為を教唆・幇助する行為、またはそのおそれのある行為。 (f)本サービスを利用するために必要となる当社のソフトウェア、または本サービスにより利用しうる当社もしくは第三者の情報・データ・ソフトウェアを複製・譲渡・販売・貸与・公衆送信可能化をし、修正・改変・改ざん・リバースエンジニアリング・逆コンパイル・逆アセンブル・消去等をし、または本サービスに含まれるトレードマークその他の権利標記等の表示を変更・削除・除去する行為。 (g)当社または第三者が管理する情報端末、ネットワーク機器、システム等に、その適切な稼働を阻害したり、操作を妨害・制御したり、データを閲覧・取得ないし毀損するなどの動作をするウイルスその他のプログラム・ファイル等を組み込みまたは実行させる行為。 (h)本サービスのサーバー等に対して不合理もしくは不相当に過大な負荷をかける行為、または当該負荷をかけることを可能にする行為。 (i)選挙の事前運動、選挙運動もしくはこれらに類似する行為または公職選挙法に抵触する行為。 (j)上記各号のほか、本規約、法令、裁判所の判決・決定・命令、政府機関の要請、もしくは公序良俗に違反する行為、本サービスの運営の妨害行為、当社の信用の毀損行為またはそれらの違反・妨害・毀損のおそれがある行為。 (k)その他当社が不適切と判断する行為。
当社は、本サービスを通じて収集されるデータ等を、技術開発やデータ解析などに 利用できるものとします。
・ユーザーが本サービスを利用することによりアクセスもしくは入手可能な情報、音声、ソフトウェア、コンテンツ等の著作権その他の権利は、当社または当該権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、当該コンテンツ等について、本規約および本サービス内で認められた範囲内で使用する場合、ならびに権利者が定める使用許諾契約または著作権法その他の法令において認められた場合を除き、権利者の事前の承諾なく、複製、改変、頒布等を行ってはならないものとします。また、ユーザーは、これらの行為を第三者に行わせてはならないものとします。 ・本サービスには、本規約とは異なる利用条件を原権利者が定めたソフトウェアが含まれている場合があります。当社が当該利用条件を本サービス内において通知した場合、ユーザーは当該利用条件にも従って本サービスを利用するものとします。